2013年05月25日
ネクスコ サイクリング
金谷から千頭まで往き、帰りは千頭からSLで金谷に戻るというコース。
家山駅前が給水所で、当朝日園もボランティアで川根茶でお接待をさせて頂きました。
(昨日大鉄さんより依頼の電話がありまして)
中にはお揃いのユニホームでチームで参加しているらしい方々も。
女性も!
そして坊やも!!
65才の我が身を思う時、あの地蔵峠をこの子は自転車を漕いで来たのかと、つい記念撮影してしまいました。
聞けば小学3年生だとか。
やるね〜。
私の孫は今年1年生。
子供の成長には目覚ましいものがありますね。
それにしても皆さん駅から国道に出る道の向こうの丘の上の建物は何ですか?
と聞かれます。
あの丘は天王山公園であれは展望台ではなくて消防の見張り小屋で〜す。
そして昭和35年、この家山区で105軒もの家が焼けてしまった家山の大火の説明をするに至ります。
急須でお出しする新茶は大好評で嬉しいかぎりです。
でも全然売上には結び付きませんけどね。
いつの日かの販路拡張になるのかしらん?
Posted by 朝日園 at
23:57
│Comments(1)