2018年03月23日

家山の桜

明日から二週間、桜祭りです。
いつも桜の開花が遅かったり早かったりと桜祭り期間との足並みが揃いませんが、今年はお見事!バッチリです。
明日からお天気も春らしい陽気となるようですから、桜の品種によりますが平均すれば今日あたり二分咲くらいですから、これから桜祭りの期間中一気に開いていく事でしょう。
写真は藤枝天竜線添い、家山からみずめ桜のある牛代方面に向かう途中の家山隧道を抜けた先、禰宜島のしだれ桜です。
昨日の黄昏どきの撮影ですから今日はもっと開いたことでしょう。
ご近所のM石油さんの桜ですので品種名をまた教えて頂こうと思います。
今年も、まだ若い葉のついた蕗をYさんから一束頂きました。
ザクザクと3センチくらいに切り、そのまま炒めて砂糖、醤油、酒、味醂 で味付けしてやや汁気が少なくなるまで煮ます。
春を感じるおつな味で一献傾けずにはいられません。
酒なくて何のおのれが桜かな!
皆さん是非お花見にいらして下さいね。
家山駅前にてお茶をおいれして、今や恒例大サービスのお茶の詰め放題も致しますのでどうぞお見逃しなく!
川根抹茶のジェラートも汗ばむ陽気にはおすすめですよ。
  


Posted by 朝日園 at 23:13Comments(0)

2018年03月09日

朝日園明日の営業

明日3月10日の朝日園の営業は茶房遊はお休みさせていただき駅前本店のみ午後1時までとなります。
よろしくお願い申し上げます。
迎春花が咲き始めました!
そこだけ灯りがともっているような明るさです。
赤い実をつけた青木の大きな枝はHさんが持ってきて下さいました。
傘立てに活けてみました。
早春の山の木々の風情が目に浮かびます。

  


Posted by 朝日園 at 14:33Comments(0)