2011年05月07日

浜岡原発停止要請


菅総理が浜岡原発4、5号機停止の要請をしたとのニュース!自分はじめ多くの国民が喜んでいると思います。
東海地震に襲われる前に是非停止して欲しいですね。
先日の色紙のお話しは少し脱原発に関連があったのです。
本当は違う色紙を捜してたのに手にしたのは写真の昇龍の画に龍吟雲起の讚のある色紙でした。
龍が吟ずれば自然に雲が巻き起こる。別に龍に頼まれて雲が起こったわけではありません。
ともに無心にして、同気相求め同声相応じているのです。
そういう意気投合の様子を表してます。と説明文がついています。
みんなの声が一つになって原発が止まってほしいと願って床の間に掛けたのでした。
原淳二郎先生のブログ紹介します。 http://jun.typepad.jp/junhara
もうご存知かもしれませんが皆さん是非ご覧下さい。
遥かなる東海の沖、芙蓉の峰 富士、風光明媚にして気候温暖な私達のこの地域
ひいては日本の安寧と弥栄を祈るばかりです。
母の日も間近。カーネィションと芍葯が届きました。
芍葯の花が開くまでの贅沢な時間をお楽しみ下さい。との事。
なる程ね、優雅なる気分です。感謝。
いろいろな皆様のお陰で安らかな気持ちになれた一日でした。
それにつけても東日本の震災にあわれた皆様のうえにも安らかなる日の一日でも早い訪れを祈らずにはいられません。



Posted by 朝日園 at 09:25│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして。
首相の発言、嬉しいですよね。
もし、浜岡原発が福島のようになったら、
静岡のお茶は総打撃です。
みんなが幸せに暮らせるように、自然エネルギーへの移行を望みます。
今回は、まだ、第一歩で、各方面からの反発が出てくると思います。
負けたくないですね。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2011年05月07日 10:37
ゆいまーるさん。はじめましてお返事が遅くなりごめんなさいね。
ブログも初めてでお嫁さんに教わりながらなんです。
首相の決断私も嬉しいです。自然エネルギーへの移行、心底望みます。
道のりは遠く厳しい事とは思いますがみんなで頑張りたいですね。
これからもどうぞよろしく。
Posted by 朝日園朝日園 at 2011年05月08日 21:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜岡原発停止要請
    コメント(2)