2011年09月04日

長島ダム放水!

先程18時ころ、島田市の同報無線で、20時、長島ダムが放水するので注意するようにと呼びかけがあった。
だいぶ水位が上がっているので心配です。
ただでさえ夜は不安です。
明るい昼間に放水は出来なかったんでしょうか?
不安ですね〜



Posted by 朝日園 at 18:59│Comments(4)
この記事へのコメント
国道1号線にかかる大井川の鉄橋を今日昼頃とおりました。
ごうごうとものすごい勢いの水が、今にも河川敷を乗り越えていきそうでした。

そんな時にのダムの放水。
ダムって洪水を防ぐためにと言う役目もあったはず・・・。

と、思いながら同報無線を聞きました。
Posted by 宗昭 at 2011年09月04日 23:36
今晩は、家山の方は猛烈な雨のようでしたね、異変はありませんでしたか、
多分、蛍の里のほうは被害が出たのではと案じています。
谷と川に挟まれた狭い平地に住まわれている方が多いから水が出ると
大変な事になりますね。悲しいニュースが沢山届きますね。
おやすみなさい。
Posted by 剛速球 at 2011年09月05日 21:42
宗昭様
今は水位も下がりましたが一時は怖く感じましたね。
そんな時にのダムの放水で心配しましたが被害もなく嬉しかったです。
大代川も大水だったんでしょうか?
お互い無事で何よりでした。
Posted by 朝日園 at 2011年09月07日 22:44
剛速球様
メールのお返事、後先になりました。ごめんやさいね。
蛍の里、笹間は崩土がありスクールバスが通れなくて児童は自宅待機のようでした。
ご心配を下さりありがとうございました。
>おやすみなさい。
Posted by 朝日園 at 2011年09月07日 22:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長島ダム放水!
    コメント(4)