2013年01月04日
ちりめん細工の干支
水戸に住む主人の従姉妹が毎年送ってくれるのです。
白蛇ちゃんがくわえてるのは金メダル!ではなくて小判でしょうネ!
椿はスキヤワビスケ(数寄屋佗助)です。
Posted by 朝日園 at 23:27│Comments(3)
この記事へのコメント
昨年の4国巡礼後の書込みが全く無くなり、どうかされたのかと案じておりましたが久々の書込みを拝見させて頂き、「ほっ」としています。
遅く成りましたが「今年も宜しくお願い申上げます。」
七草粥ーー同じ風習がお隣の韓国にもあり、驚いたことがありました。
家の近くの静岡あさひTVの前に「マルコ デュパン」と云う名前のパン屋さんができました。朝の散歩の途中に立ち寄り、好きなパンを数個購入し、「コーヒーとコンソメスープ」を頂きながら通り過ぎる車。通行人そしてかなたの景色をみるのが楽しみです。「くるみパン」とても美味しいですよ。
そのお店にアルバイトの女学生がおられます。スラッとした素敵な女性で、笑顔が素晴らしいです。川根温泉よりもう少し奥にはいった道路の角に学校があるそうですがその近くだそうです。そのような素晴らしい女性が育てられ他場所、見てみたいですね。
遅く成りましたが「今年も宜しくお願い申上げます。」
七草粥ーー同じ風習がお隣の韓国にもあり、驚いたことがありました。
家の近くの静岡あさひTVの前に「マルコ デュパン」と云う名前のパン屋さんができました。朝の散歩の途中に立ち寄り、好きなパンを数個購入し、「コーヒーとコンソメスープ」を頂きながら通り過ぎる車。通行人そしてかなたの景色をみるのが楽しみです。「くるみパン」とても美味しいですよ。
そのお店にアルバイトの女学生がおられます。スラッとした素敵な女性で、笑顔が素晴らしいです。川根温泉よりもう少し奥にはいった道路の角に学校があるそうですがその近くだそうです。そのような素晴らしい女性が育てられ他場所、見てみたいですね。
Posted by 剛速球 at 2013年01月10日 08:29
>2013年01月10日 08:29
>剛速球
>昨年の4国巡礼後の書込みが全く無くなり、どうかされたのかと案じておりましたが久々の書込みを拝見させて頂き、「ほっ」としています。
>遅く成りましたが「今年も宜しくお願い申上げます。」
>七草粥ーー同じ風習がお隣の韓国にもあり、驚いたことがありました。
>家の近くの静岡あさひTVの前に「マルコ デュパン」と云う名前のパン屋さんができました。朝の散歩の途中に立ち寄り、好きなパンを数個購入し、「コーヒーとコンソメスープ」を頂きながら通り過ぎる車。通行人そしてかなたの景色をみるのが楽しみです。「くるみパン」とても美味しいですよ。
>そのお店にアルバイトの女学生がおられます。スラッとした素敵な女性で、笑顔が素晴らしいです。川根温泉よりもう少し奥にはいった道路の角に学校があるそうですがその近くだそうです。そのような素晴らしい女性が育てられ他場所、見てみたいですね。ごめんなさい
大変失礼いたしました。
昨日も、吐月峰柴屋寺のお茶会の帰り草薙の魚竹さんに寄りましたのでパン屋さんにも寄りたかったですね。
事ほどさようにウッカリ人間の自分です。
ほんとに遅くやりましたがコメント有難うございました。
本年もどうぞよろしく。
>剛速球
>昨年の4国巡礼後の書込みが全く無くなり、どうかされたのかと案じておりましたが久々の書込みを拝見させて頂き、「ほっ」としています。
>遅く成りましたが「今年も宜しくお願い申上げます。」
>七草粥ーー同じ風習がお隣の韓国にもあり、驚いたことがありました。
>家の近くの静岡あさひTVの前に「マルコ デュパン」と云う名前のパン屋さんができました。朝の散歩の途中に立ち寄り、好きなパンを数個購入し、「コーヒーとコンソメスープ」を頂きながら通り過ぎる車。通行人そしてかなたの景色をみるのが楽しみです。「くるみパン」とても美味しいですよ。
>そのお店にアルバイトの女学生がおられます。スラッとした素敵な女性で、笑顔が素晴らしいです。川根温泉よりもう少し奥にはいった道路の角に学校があるそうですがその近くだそうです。そのような素晴らしい女性が育てられ他場所、見てみたいですね。ごめんなさい

大変失礼いたしました。
昨日も、吐月峰柴屋寺のお茶会の帰り草薙の魚竹さんに寄りましたのでパン屋さんにも寄りたかったですね。
事ほどさようにウッカリ人間の自分です。
ほんとに遅くやりましたがコメント有難うございました。
本年もどうぞよろしく。
Posted by 朝日園 at 2013年02月04日 09:30
魚竹さんに見えられたんですか、穴子が得意のお店ですね。
数年前まで近くに住んで居りましたが現在は草薙球場の隣です。
県警のヘリが墜落した場所が魚竹さんから50mほど離れた場所なんです。
私の家も近くでしたが、雨が降っていますが冷たさの中に何となく春を感じる雨模様です。其方では梅の花が見られるんでしょうね。
数年前まで近くに住んで居りましたが現在は草薙球場の隣です。
県警のヘリが墜落した場所が魚竹さんから50mほど離れた場所なんです。
私の家も近くでしたが、雨が降っていますが冷たさの中に何となく春を感じる雨模様です。其方では梅の花が見られるんでしょうね。
Posted by 剛速球 at 2013年02月06日 21:07